社長ブログ

大阪市住之江区の外壁塗装をお考えの皆様へ

2021年1月22日|カテゴリー「ホーム
皆様こんにちは、リーサペイントの高見です。リーサペイントのブログをご覧頂いた方に外壁塗装の事をより詳しく
実際に外壁塗装をお考えの皆様にお役に立てればと思います

外壁塗装と言っても塗料の種類や、塗装する箇所もいっぱいあります。
まずは外壁塗装工事の流れを簡単にご説明させていただきます。

①仮設足場②高圧洗浄③養生④外壁下地処理⑤外壁下塗り⑥外壁上塗り1回目⑦外壁上塗り2回目⑧養生バラシ
⑨鉄部.付帯部.ケレン、さび止め⑩鉄部.付帯部上塗り1回目⑪鉄部.付帯部上塗り2回目⑫手直し.掃除.点検
このような流れになります。
では①~⑫までご説明いたします

①仮設足場
工事をするにあたって、お家の周りを単管パイプなどを使い工事をしやすいように近隣の方に迷惑の無いよう
足場組んでいきます。
②高圧洗浄
塗料のノリを良くする為に旧塗膜に付いている苔やカビや汚れチョーキングしているのを洗い流します。
チョーキングと言うのは、塗料が紫外線や雨、風によって塗膜が削れ触ると粉が付く現象の事です。この高圧洗浄をしっかり行わないと、ムラになったり新しく塗る塗料の機能を最大限に発揮しなくなりますので、高圧洗浄もかなり大事ですね。
③養生
塗装するにあたって汚してはいけないところ、窓、床、給湯器などお客様の大事な物、近隣に塗料が飛散しないようになど、とにかく塗らないところ、汚してはいけないところをビニールやガムテープなどを使い養生していきます。
④外壁の下地処理
クラック旧塗膜の捲れや素地から浮いてるところを、補修していきます。
クラックとよくお聞きすると思いますがクラックとは二種類あり、クラックとヘアークラックがあり
ヘアークラックは名前の通り髪の毛程の細さで、次にご紹介します微弾性フィラーと言う材料で処理することが出来ますが、クラックは太くひび割れしており電動工具を使いクラックに沿ってV状に削り込みます。この事をVカットといいます。
この工程をせずに塗料で埋めると、一時は綺麗に見えますが日にちが経ちますと割れてきます。
そうするとそのひび割れた箇所から雨漏りなどする可能性がありますのでこの下地処理もとても重要な作業ですね。
⑤外壁下塗り
上塗り塗料を塗るにあたって密着を良くする為の微弾性フィラー塗料であり
先程言いましたヘアークラックを処理することも出来ますが、旧塗膜や既存の壁次第ではシーラーと言う下塗り材を使用することもあります。材料の詳細は施工事例、ブログでその都度ご紹介させて頂きます。
⑥外壁上塗り1回目
外壁下塗りを完了したあとにお客様に選んで頂いた材料と色を2回塗り重ねるうちの1回目です。
1回目で塗り残し、ムラを出来る限り無いように塗るのがポイントで仕上がりの差は1回目の段階で出てくると思われます。

今回は①~⑥までご説明させていただきました。次回⑦~⑬までご説明させて頂きますのでご覧になってください。
また弊社は地元大阪市住之江区の街を綺麗に明るい街にしていきたいと常に思っております。
気になる点が御座いましたらお気軽にお問い合わせください。

外壁のひび割れが気になるとの事で大阪市住之江区に現場調査に伺わせて頂きました。

2020年12月25日|カテゴリー「社長ブログ
こんにちは、リーサペイントの高見です。先日、建物を建ててから一度も外壁、屋根塗装工事をしてをられなく、外壁にび割れが多く、屋根が色あせてるとの事で外壁、屋根塗装のご依頼を頂き大阪市住之江区に現場調査に伺わせて頂きました。
このコロナ禍でこのようにご依頼を頂いて、とても感謝です。ありがとうございます。



IMG_7161-e1608852704955
ご覧の写真は外壁にひび割れが生じております。
かなり幅の広いひび割れですので、このままにしておきますと雨漏りの原因になりますし大掛かりな下地処理も必要になってきますので早めの処理がおススメです。

ご覧の写真は縦にひび割れてますが、横にひび割れしている場合は要注意です。
なぜかと言いますと、雨が降って外壁に水が伝って流れたときに縦のひび割れですと横のひび割れに比べて、ひび割れに入りにくいですが、横のひび割れは外壁に水が伝ったときに直接ひび割れに入りやすいので雨漏りがしやすいと言う事なので要注意なのです。
IMG_7167-e1608853624774
ご覧の写真は外壁のひび割れにお客様がご自身でシリコンのコーキングでひび割れを埋めております。
シリコンのコーキングでひび割れを埋めるのはあっているのですが、シリコンを外壁に使いますと外壁塗装を行う際に塗料が密着しないようになりますので、ご自身で外壁のひび割れを埋める場合は変成シリコンと言うコーキングでひび割れを埋める事がおススメです。
IMG_7166-e1608854869142
こちらの写真は、外壁の一部が割れており外壁の縦目地、横目地のコーキングが劣化により無くなりつつあります。
このような場合は早急に処理を行わなければなりません。
外壁の割れもコーキング目地の劣化も雨漏りの原因になりますし、早めの工事を行わなければ余分な費用も掛かってしまいます。
もう一つ個人的な意見になりますが、このように外壁のひび割れやコーキング目地の劣化の箇所が多かったり、外壁のひび割れやコーキング目地の劣化がひどければひどいほど
外壁塗装を行う際に費用も掛かりますが
外壁のひび割れやコーキング目地の劣化の処理が大掛かりになればなるほど、仕上がりにも多少の影響が出ますので早めの工事をおススメ致します。

お仕事のご依頼を頂く以上、全力で仕上げて全力で喜んで頂きたいです。
その他きになる点がございましたら、当社にお気軽にお問い合わせください!

外壁の劣化、色あせとの事で大阪市生野区に現場調査に伺わせて頂きました。

2020年10月26日|カテゴリー「社長ブログ
こんにちは。リーサペイントの高見です
本日生野区のリフォーム会社様からのご依頼で
外壁の劣化、色あせが気になっていいるお客様の御自宅へ現場調査に伺わせて頂きました。

IMG_5846
ご覧の写真は側面の外壁になります。本来の濃い緑より少し白く色あせたように見えると思われます。
このように色あせた事をチョーキング現象と言います。ではなぜ外壁がチョーキング現象により色あせをするかご説明させていただきます。
紫外線や環境汚染により既存の塗膜が劣化します。劣化の進み方が、表面の塗膜が削れていくイメージでその削れた塗膜が表面に残り、白く色あせたように見えるのです。
簡単なチェックの仕方ですが、外壁に触ると手に外壁の色のチョークの粉のようなものが手に付着します。
一度触ってみください。塗り替えのサインの1つです。
IMG_5841
こちらの写真は外壁に付いています、雨樋です。
以前に塗装されたとき、恐らく水性塗料で塗装されてるかと思われます。
昔は、今みたいに優れた塗料もなくこのような劣化状況をよく見受けられます。今では雨樋など外壁の付帯部への塗装は
溶剤形のウレタン塗料か溶剤形のシリコン塗料が主流になります。

IMG_5837
日当たりが良いためどの面の外壁も劣化、色あせが目立ちます。外壁は皆さんが思われるより劣化します。
もし外壁塗装をするなら、ラジカル制御形塗料をおススメ致します。
このラジカル制御形塗料はとても優れていまして、お日様からの赤外線、環境汚染、雨風、カビ、などの劣化、色あせの発生をひとくくりにラジカルと言います。名前の通りそのラジカルを制御する塗料、ラジカル制御形塗料。
コストパフォーマンスもよく、塗る人にもよりますが仕上がりもピカピカです!
是非おススメします。

今回のように外壁の劣化、色あせやひび割れなど住まわれているお家や職場の外壁など
気になる事が御座いましたら、お気軽にお問い合わせください!

外壁の劣化やひび割れが気になるとの事で豊中市に現場調査に伺わせて頂きました。

2020年9月9日|カテゴリー「社長ブログ
リーサペイントの高見です。先日、外壁の劣化やひび割れなどが気になるとの事でお問合せ頂き
豊中市に現場調査に伺わせて頂きました。



IMG_4357-e1600853213293
こちらの写真のように、玄関や窓廻によくひび割れします。このようなひび割れのことをクラックと言います。
ひび割れなどが外壁にある場合は塗り替えのサインの1つですね。
IMG_4340
こちらの写真も窓の右下にひび割れがあります。配管の下には以前、補修した跡が劣化により目立ってきております。
外壁の劣化には紫外線などによる、ひび割れ、塗膜がはがれてきたり、塗膜が薄くなります。


IMG_4343
老化により配管の塗膜が剝がれてますね。
街を歩いていても、外壁のひび割れや老化を目にします。そのまま放置しておくとひび割れの幅が広くなり、やがて雨漏りをしてその雨漏りをした部屋の中の工事しなければならないようになるので
およそ、10年~15年を目安に外壁塗装をおススメ致します。

劣化やひび割れが起こる前に早めの外壁塗装をおススメする理由として、先程のそのまま放置しておくとひび割れの幅が広くなり、やがて雨漏りをしてその雨漏りをした部屋の中の工事しなければならないようになるのと
早めに外壁塗装をするにしてもまだ見た感じ劣化、ひび割れなどしてないからまだしなくていいと思われがちなのですが
もう一つおススメする理由として
10年~15年経って見た感じ劣化やひび割れが少ない状態の時に外壁塗装をした方が
劣化、ひび割れなどが少ない分下地処理も低コストですみます!

ですが、外壁塗装は安い買い物ではないので、当社とゆっくりとじっくりと考えてみませんか?
いつでもお気軽にお問い合わせください。

新型コロナウィルス感染症対策

2020年7月2日|カテゴリー「社長ブログ
リーサペイントの高見です。
只今、新型コロナウィルスで世間が大変なことになっております。
世の中が変わり、ウィルス感染対策を行う事とが常識になりつつあります。
弊社もウィルス対策に何か貢献できるか考えました。
そこで今回ご紹介させて頂きたい商品が御座います。
IMG_4123
関西ペイントの接触感染対策シートです。こちらの商品はドアノブ、手すりなどに
切って張るだけでウィルスが99.9%減少する
一般の方でも簡単に使用できる商品です。
IMG_4124
ウィルスはドアノブや手すりなど、至る所に潜んでいます。
ではこの商品の効果は?
それは自然素材のしっくいをコーティングしており効果を発揮しております。
接触感染対策シートの効果持続期間は約6か月です。かなりおススメです
IMG_4126
このようにドアノブ、手すりなど切って張り付けるだけです。
ウィルスは金属、プラスチックに付着するとしばらくの間潜んでおります。
貼り付け可能な素材は
ステンレス・木・アクリル・塩ビ・ガラスなど


是非この機会にいかがでしょうか。いつでのご相談可能ですのでお問い合わせください。